お股に粉瘤ができたときの確認方法や見分け方・対処方法

オススメ★☆お尻ケアランキング&商品キャンペーンまとめ必見!!

股にボコッとできものが、粉瘤かもしれませんよ??

 

なんだか股に違和感が…。そのできもの、もしかして粉瘤かもしれません

 

股は、粉瘤ができやすい場所のひとつといわれています。ニキビにとてもよく似ており、一見するとニキビに見えますが、じっくり見ると開口部に黒い点があり、触るとつかめるほどのしこりがあります。どんな症状なのか分からない場合、ニキビだろうと放置し、悪化して気づくケースがほとんど。

 

できれば早めに気づいて対処したいですが、そう簡単にいきません。

 

股に粉瘤ができてしまった場合、どのように対処すれば良い?

 

 

まず、股に出来物ができた時点で確認しましょう。それがたとえ普通のニキビであっても、確認して損することはありません。むしろ早めに症状を知ることができるので、病院での処置も抗生物質の投与で済む場合があるからです。

 

出来物の開口部を見るのが粉瘤を確認するためのポイントしてあげられますが、目で見るといった確認が難しいという場合は、触ってしこりがないか確認するだけでもOKです。このしこりは、皮膚の内部にできた『嚢胞』と呼ばれる袋です。初期段階でも触診で分かりますから、チェックしてみましょう。

 

股の粉瘤の対処方法はあるの?

一般的に、粉瘤の対処方法は自分では難しいといわれています。ですから、股にできていると分かったら、すぐに皮膚科で治療を受けるようにしましょう。できている場所によっては、産婦人科を受診しなければいけない場合もあります。

 

股の粉瘤をどうしてもセルフケアで対処したいという場合は??

 
病院へ行く時間が取れない。病院へ行けないといった事情で、お股の粉瘤をどうしてもセルフケアでなんとか治したい対処したいといった場合には、梅干しや木酢、ティーツリーオイルなどで、対処することが代表的です。

 

これらは、自己責任の範囲内で行うようにしましょう。また、効果は一時的なものとされています。

 

具体的な方法とその作用しては、梅干しの肉を粉瘤で吸い出す、ティーツリーオイルを綿棒につけ、患部に塗るなどの方法です。

 

木酢は、木酢の成分が含まれた石鹸を使って体を洗います。いわゆる予防法になりますが、できる前から使うことで粉瘤防ぐことができますし、ニキビ改善にも繋がり一石二鳥でしょう。

 

 

お股の粉瘤は一般的に治療では手術を行いますが、手術の方法は局部麻酔をし、摘出するという方法で行われます。しかし、化膿してしまった粉瘤は摘出が困難です。

 

この場合、膿を切開し摘出します。大がかりな手術になるため、粉瘤は初期段階で治療を受けたほうが良いといわれています。また化膿してしまった状態のものは、一度抗生物質を投与し、化膿を抑えてから摘出することになります。

 

 

何事も早めの対処が大切になってきますので、お股に出来物ができた場合は、迷わず皮膚科を受診するようにしましょう。

スポンサードリンク

関連ページ

お尻や股の粉瘤とニキビの違い・見分け方ってあるの?
お尻や股に出来物ができたとき、一見間違えやすいのがニキビと粉瘤です。ニキビはセルフケアでも治すことができますが、粉瘤は治療が必要となります。ニキビだと思っていたら粉瘤だったといったことにならないように、ニキビと粉瘤の見分け方を知っておきましょう!粉瘤の見分け方・対処方法を掲載。
お尻や股に粉瘤ができたときの見分け方とは?
お尻や股に粉瘤ができたときに、本当に粉瘤であるか確かめたくなりませんか?粉瘤はニキビに似ているため、間違えやすいものです。そこで、粉瘤の見分け方や対処方法についてまとめました。粉瘤ができても病院へ行けないときの一時的な対処方法も紹介しています。また、粉瘤は潰しても良いのか?といった疑問も解説しています。
お尻や股に粉瘤ができたときに知っておきたい重要なこととは?
お尻や股はデリケートゾーンです。粉瘤ができているか確認するための方法とは?お尻や股に粉瘤ができた場合、どうすれば良いか?粉瘤できたけど、病院に行けないときのセルフケア方法。粉瘤の具体的な治療方法について紹介しています。粉瘤を綺麗に治したい場合には早めの対処が必要です。
粉瘤がデリケートゾーンにできたとき黒ずみもできる?
おしりや股といったデリケートゾーンに粉瘤ができた場合の対処方法や粉瘤についてまとめました。粉瘤が原因でおしりの黒ずみができることについても解説しています。正しい対処方法でケア・治療をしましょう。

トップページ ニキビ・出来物の原因 お尻股ニキビケア商品 ニキビ・出来物の市販薬 料金&キャンペーン 目次